WordPressカスタマイズ代行依頼の際の相談や質問について。WordPressカスタマイズ・修正・復旧・復元についてのよくあるご質問・ご相談。カスタマイズや修正のご依頼のご相談、お見積・管理画面等の確認、更新、バックアップ・復旧・復元関連、サーバー移管・コンテンツ移管など。
WordPressカスタマイズ・修正・復旧・復元 よくあるご質問・ご相談
カスタマイズ・修正代行依頼 相談や質問
カスタマイズ代行依頼の際の相談や質問
お知らせ(投稿)の内容をトップページにリスト反映することはできますか?
オリジナルのリストを作成し、トップページを構成するファイルに適用することで実装することができます。
WordPress管理画面をカスタマイズすることはできますか?
WordPress管理画面をカスタマイズすることは可能です。
プラグインをインストールして有効化しても動作しません。そのような不具合にも対応可能ですか?
確約は致しかねますが、概ねご対応可能です。オリジナルのWordPressテーマの場合はプラグイン動作に影響があるテーマ仕様になっている場合があります。
あるページを編集したいのですが、固定ページや投稿のどこを探しても編集画面が見つかりません。そのようなページでも修正可能ですか?
WordPressオリジナルテーマの場合、テーマファイルを編集する必要がある場合があります。修正やカスタマイズの可否はサーバー内部をご確認後となります。
クレジット決済サブスクリプションによる会員制サイトへの変更はできますか?
WordPressサイトを会員制サイトに変更すし、クレジット決済サブスクリプション機能を設置することは可能です。
WordPress管理画面情報以外にFTPやサーバーコントロールパネルの情報が必要なのはなぜですか?
WordPress管理画面からのテーマファイルエディタの直接操作は、不具合が起こった時の復旧が難しくなってしまう恐れがある他、サーバー上のセキュリティによりテーマファイルエディタによる編集ができない状態になっている場合もあります。
デザイン案と共にWordPressテーマのファイルを送付するので初期設定などはお願いできますか?
デザイン案とWordPressテーマのファイルを送付いただき、WordPressサイトの構築、初期設定などをさせていただくことも可能です。作業内容に応じて費用が必要になる他、デザイン案とテーマ仕様に整合性が取れない場合は、テーマ仕様に沿った代わりのデザインをご送付いただくか、別途カスタマイズを行うことで対応させていただいています。
WordPressのカスタマイズ
WordPressテーマ(テンプレート)のテーマファイルの編集やプラグインの実装などにより、リスト表示の変更やカスタムフィールドの利用、サイトのSEO強化、ビジュアル面・デザイン面での表現向上など、お客さまのニーズに合わせたWordPressのカスタマイズ。純正のままでは設定できない細かな部分にまで、WordPressテーマファイルの編集を手がけたり、良質なプラグインの実装や設定などにより、より高いレベルでのWordPressの運用を行っていただけるよう、WordPressカスタマイズサービスを提供。
カテゴリーのリスト表示のカスタマイズやカスタムフィールドの利用による付加情報の追加、サイトの内部SEO、テーマファイルの背景・ボーダー色などのウェブカラーの変更や画像の設置などニーズに合わせたWordPressのカスタマイズ。